お休みの日は結構一人で買い物に行ったりしてたこぉちゃんですが
特別遅いな~とも思わなかったくらいの間の出来事で><
知らせを受けたときは本当にビックリしましたよ~~~~
ご近所のお友達の家族がたまたま居合わせたようで
うちまで来てくれたんですけど
その様子では 大怪我とかじゃないなぁってのは雰囲気で察知できたものの
どの程度なのか分からないし心臓バクバクでした><
あわてて てりりんをりぃたんに起こしてきてもらって
一緒にその場まで行ったんですがすでにこぉちゃんは救急車の中で
【痛い~~~】と苦悶の表情で横たわってましたが
救急隊員の方は 腫れとかもないので
折れてるとかはなさそうですと言っていたので ちょっと ほっ
てりりんに救急車に同乗してもらって
警察の人と車を運転されてた方とお話をしたり
家に残してきたりぃたんとりっくんが気になるので一回家に戻って
りぃたんに事情を話してりっくんと一緒にいてもらって
もう一度現場に戻って話をして
その後 病院に行って また事情聴取があるので警察へ
という流れだったのですが。
私とりぃたんとりっくんは遅れてタクシーで病院に向かいました~
病院でMRIやらレントゲンやらを撮って検査終了するまで結構な時間がかかり
日曜ということもあって整形の専門の先生がおらず
月曜日に出直し・・・診断書もまだもらえなかったので
事情聴取も月曜日に~という感じで。
ずっと 運転されてた方も一緒に病院に待機してくれていて
高校の先生をされているような方で 本当に申し訳なさがってくれて
こちらも子供の自転車の運転はあぶなっかしいし信号も無いところなので
どちらが悪いとも言えないし・・・(≡д≡)
とりあえず大事にいたらなくて本当によかった・・・。
ということで 一通り検査が終わってから帰宅するも
股関節部分が痛いといって歩けないこぉちゃん車椅子で移動
今回の戒めとして写真に取っておきました^^;
自宅についてからはてりりんに抱っこされて移動
布団に横になったまま
まるで介護されるご老人のような様相で
足をクッションの上に置いて寝てたけど 足を移動させて~とか
イタイイタイ~~と かなり騒がしく・・・
食欲もない~といいつつ じゃがりこをバクバク食べ・・・。
という感じで 夜中も何度も足の体制を変えて!と起こされ
介護って大変なんだなぁ・・・と痛感><
次の日 もういちど病院に行って整形の先生にみてもらうも
骨や筋に異常なしということで
地域のクリニックに丸投げ・・・。
火曜日に 地域のクリニックに受診するも
湿布貼っといたらいいねん!学校は休まんでいいよ!
ってな感じであっさり終了・・・。
まぁこのころにはゆっくりだけど歩けるようになってたので
やっぱり子供の回復は早いな~~と しみじみ。
私も木曜日まではお休みをもらっていたので
こぉちゃんも学校をお休みさせて ゲーム三昧(笑
やっとこさ金曜日から復活~~~!
ってな感じで もう本日は水曜日なわけですが
昨日スポーツテストがあったらしいけど さすがにそれはお休みした~とのこと。
歩いたりと 普段の生活には支障はまったくないけど 本気で走ったりは
ちょっと不安らしいです><
まぁ 今月中にはそれもよくなるでしょう!
ってな感じで 学校でもかなりお騒がせで有名人になっていたようですが><
毎日夕食を食べてるときなんかに ふと家族全員そろってることに
感謝感謝だなぁ~と思ってしまうのでした。
もうこぉちゃんも怖いから自転車乗らん・・・と言ってますが・・・。
ほんと気をつけてもらわないと 気が気じゃないですよね
皆様もお気をつけください!!
ちなみに今では笑い話ですが
こぉちゃん 事故当日コンビニに行くときに70円を握り締めて行ってたらしく
ぶつかった衝撃でお金が飛んでしまって
まず最初に 【70円が・・・・・!】と言ってたらしいですw
チュッパチャップスを自分とりっくんの分を買いに行く予定だったみたいで。
その70円はちゃんと 拾ってくれてたので私が受け取りましたが^^;
病院について 私の顔を見るなり
【母さんも来てたん~?オレの70円は??】と言ってたりで
ほんとこぉちゃんらしく現金な奴でした(笑