りっくんも早いもので一歳半を迎えました(ノ´▽`)ノ
ココ最近のりっくんの様子ですけど・・・。
何から書いたらいいのか(笑
とにかく 予想だにしなかったりっくんの破天荒振りに
日々翻弄されているといいますか・・・
流石3人目!流石男児!というべきか(ノ_-;)
凶暴凶悪(笑
イスに登れるようになって そこから普通にテーブルに
乗ってその上で遊んだり⇒イスをしまい込むことで対処
リビングの引き戸を開けれるようになりすぐ階段があるので
危険⇒引き戸の鍵を施錠するようにして対処
行動面ではこういった面倒な時期に来ております・・・。
しかもイスを片付けているのに最近では
おもちゃ箱の中身をひっくり返して
箱を踏み台にしてテーブルにアプローチしたり・・・
ありとあらゆるモノを踏み台にしてなかなか
考えている様子(≡д≡) そんなところ発達しなくてもいいのに・・・
気に入らないとりぃたんの腕を噛んで泣かせたり
おもちゃで叩いて泣かせたり
ダメ!と叱ると 下唇を尖らせて拗ねた表情をして泣きます(-_-;)
言い聞かせようとりっくんの前に座ってお説教をしても
目をそらして口を尖らせて頑固極まりなく(ノ_-;)
気に入った場所から移動させようものなら
両手両足バタンバタンさせて抵抗 大泣きです( ̄Д ̄;)
ご飯ももちろん自分で食べたい時期真っ盛り!
フォークをなかなか上手に使って食べることが出来るように
なっているもののまだまだ基本手掴み食べ(゜ロ゜;
毎食事の後片付けが大変です(ノ_-;)
一番困っていることは とにかくご機嫌を損ねると
手がつけられないこと・・・(≡д≡)
スイッチが入ると大泣きの大暴れデス・・・
何をやっても泣きやまず 地面を泣きながら転げまわり
うるさいのなんのって(;゜(エ)゜)
保育所の行き帰りも結構機嫌が悪くって
何かお菓子やおもちゃを持たせていないと すぐに
私に抱き付きに来て ダッコ強要( ̄Д ̄;)
自転車の前カゴ部分に乗せるので めちゃくちゃ危険な
体制になったりで もう大変なんですよね~~~
でも食べ物を渡せばウソのように大人しくなるんだけど・・・(-_-)
ってな感じで もうやりたい放題のりっくん一歳半。
でも 末っ子の特権なのか。
可愛さも半端ないんですけどね~~('-'*)
りっくんの笑顔が可愛くて可愛くて・・・(完全に親バカ)
好きなものは ダッコや食べ物
お風呂も好きだし真新しいものは何でも興味津々
こないだなんて テレビに映る上二人の小さいころの
ビデオの中でてりりんと遊んでいるシーンを見て
自分も遊んで貰っている気になっていたのか一緒に
大笑いしているし(*≧m≦*) 兄姉も大好きで一緒に遊んで
もらうとすごく嬉しそうにしてますね~~♪
あ~歯磨きも好きみたいで 皆の真似をしてゴシゴシ上手に
磨いてます(顔と手の動かし方がオモシロイんです(='m') )
靴を履いて外に出るのも大好きで
自分から靴を持って履かせろ~!と訴えて来ます(;´▽`A``
あと チャイルドシートに座らせると出かけるの
大好きりっくんはご満悦だったりで(*≧m≦*)
私の仰向けのお腹の上に乗るのも好きで
お尻でドスンドスン飛び跳ね(本気で重くて苦しい!!)
しまいには お腹の上にバランスを保ちつつ
立ち上がって喜ぶ始末で・・・(ノ_-;)
あとは こぉちゃんがゲームをやり始めると
自分も同じようにリモコンを持ってゲームしてるフリ(゜▽゜*)
めちゃくちゃノリノリです・・・(将来ゲーマーになるだろうな・・・)
何でもマネをしたいお年頃なので
見ていて飽きませんけどね(笑
よく言えば 表情豊かなんだけど 喜怒哀楽が激しいりっくん
な~んだか 面白い子になりそうだな~~щ( ̄∀ ̄)ш
そういえば まだ明瞭な発語はほとんどありませんね(-_-;)
【バイバイ!】とか【行こか!】 は聞き取れます(='m')
簡単な指示はかなり理解できているようです♪
これから3歳くらいまでは まだまだややこしいんだろうな~
と ちょっとゾッとする部分も多いにあるんだけど(-_-;)
最後のチビッコ育児を楽しまないとな~ヽ(‘ ∇‘ )ノ
身長は⇒80センチ 体重は⇒11キロ
な感じのりっくん一歳半レポートでありました~v(。・ω・。)